ummt blog

コンテンツへスキップ
  • ホーム

岩屋神社一の鳥居から〜26聖人が通った道8〜

岩屋神社一の鳥居から進みます。

P1050626 P1050628 P1050636 P1050637 P1050639 P1050640 P1050641 P1050643 P1050644

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 岩屋神社, 浦上街道 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

大クスから道ノ尾へ〜26聖人が通った道7〜

大クスから道ノ尾へ向かいます。

P1050596

P1050597 P1050600 P1050601 P1050602 P1050606 P1050608 P1050609 P1050611 P1050614 P1050615 P1050621 P1050622 P1050625

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 大クス, 時津街道, 浦上街道 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

いよいよ長崎市へ〜26聖人が通った道6〜

ここからは長崎市になります。少し滑石方向にまわります。

P1050568 P1050571 P1050576 P1050577 P1050578 P1050579 P1050580 P1050581 P1050582 P1050583 P1050587 P1050588 P1050589 P1050590 P1050591

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 時津街道 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

継石から〜26聖人が通った道5〜

時津のシンボル、継石からさらに進みます。

P1050535

P1050536 P1050537 P1050538 P1050551 P1050552 P1050554 P1050555 P1050558 P1050561 P1050562 P1050563 P1050564 P1050566

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 元村郷, 時津街道, 継石 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

浦郷から元村郷に向かって〜26聖人が通った道4〜

時津川を右手に見ながら進みます。

P1050514 P1050517 P1050518 P1050519 P1050520 P1050522 P1050523 P1050527 P1050528 P1050530 P1050531 P1050532

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 時津川, 時津街道, 浦郷 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

茶屋(本陣)〜26聖人が通った道3〜

茶屋(本陣)からどんどん南下します。

P1050512 P1050513

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 時津街道, 本陣, 茶屋 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

浦郷〜26聖人が通った道2〜

浦郷を進みます。P1050493 P1050494 P1050495 P1050496 P1050502 P1050503 P1050504 P1050507 P1050509

カテゴリー: 街歩き | タグ: 26聖人, 時津街道 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

日本二十六聖人上陸の地〜26聖人が通った道1〜

時津の港にある日本二十六聖人上陸の碑。大阪から歩いてきた26聖人は大村湾を船で渡ってこの場所に上陸しました。今日はここがスタートです。

P1050484

奥に大村が見えます。

P1050488

近くに恵比須様がいらっしゃいました。

P1050490

カテゴリー: 街歩き | タグ: 上陸, 時津港, 26聖人 | 投稿日: 2015年12月5日 | 投稿者: ummt

光の街・博多

博多駅はたくさんの光に包まれていました。

IMG_2158 IMG_2160 IMG_2161

カテゴリー: 街歩き | タグ: 光の街, 博多, 博多駅 | 投稿日: 2015年11月22日 | 投稿者: ummt

久留米駅周辺をぶらぶら

初めての久留米。駅周辺をぶらぶらしてみます。

IMG_2133 IMG_2135 IMG_2137 IMG_2138 IMG_2139 IMG_2140

カテゴリー: 未分類 | タグ: 久留米, 久留米駅 | 投稿日: 2015年11月20日 | 投稿者: ummt

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 9月    

最近の投稿

  • [Instagram]ストーリーズの編集・閲覧時に音が出ないときの対処法
  • 長崎検定(長崎歴史文化観光検定)2級 対策
  • 工学部を出た社会人が教員免許(高校一種 工業・情報)を取る方法
  • 生目神社から西坂まで〜26聖人が通った道15(最終回)〜
  • 山王神社から〜26聖人が通った道14〜

カテゴリー

  • Instagram
  • office
  • PC関連機器
  • SNS
  • システム開発
  • スマホ
  • 教員免許
  • 日記
  • 未分類
  • 街歩き
  • 試験対策
  • 音楽

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress